VMwareとパブリック・クラウド
受取状況を読み込めませんでした
2015年、VMwareはサーバーとネットワークの仮想化のパイオニアであり、親会社であるEMCが率いる企業群の一員として主要なパブリッククラウドプロバイダーになることを目指していた。その2年前、同社は、vCloudAir製品で最初にパブリッククラウド市場に参入した。市場シェアを獲得し、主要なクラウドプロバイダーであるアマゾンウェブサービスやマイクロソフトAzure3と競争するために、同社はどのような戦略を追求する必要があるのか? In 2015, VMware, a pioneer in server and network virtualization and a member of parent company EMC's "federation" of companies, had set its sights on becoming a leading public cloud provider. Two years prior, VMware first entered the public cloud market with its vCloud Air offering. In order to gain market share and compete with major cloud providers Amazon Web Services and Microsoft Azure, what strategy should VMware pursue? Should the company try to partner with an established cloud player, or build out its public cloud offering through its own internal investments and acquisitions?
【書誌情報】
ページ数:25ページ
サイズ:A4
商品番号:HBSP-721J03
発行日:2017/3/29
登録日:2022/3/7
